2007.11.30 Fri
今日もなかなかのお天気。
ベランダのビオラの成長が気になるhana@店長です。
一日に何度も見たところでそんな成長しないですよね・・。汗
分ってるんですが、何度も見てしまいます。
ちゃんと咲くかな??何故かプレッシャーを感じている私です。笑
さてさて、来週には新作UPできそうなので
新作ちょこっと紹介をしてみます。

↑はチェッカーボアというアイテムです。
ボアの付いたお洋服は、この季節ならではのもの☆
ボアとかファーとかが大好きなので、作っていても楽しいです^^
白いふわふわボアが付いたチェッカー模様のお洋服は
洋風みたいで和風?和風みたいで洋風?な感じで
これからのクリスマス、年末年始などなどの
イベントにも活躍してくれそうです^^
ワンサイズ上をチョイスして、Tシャツの上に重ね着をする
ベスト風の着こなしも可愛いですよ^^

ナッチャンが着るとこんな感じです。
フードに付いてるボタンもポイント!
ピンクは女の子の色っぽいイメージですが
男の子とお暮らしの方がピンクをオーダーしてくださると
妙に嬉しい私。笑
グリーンも大好きな色ですが、このピンクもお気に入りで
ナッチャンにもバンバン着せる予定です^^
ではでは、また新作紹介しますね~^^
ベランダのビオラの成長が気になるhana@店長です。
一日に何度も見たところでそんな成長しないですよね・・。汗
分ってるんですが、何度も見てしまいます。
ちゃんと咲くかな??何故かプレッシャーを感じている私です。笑
さてさて、来週には新作UPできそうなので
新作ちょこっと紹介をしてみます。

↑はチェッカーボアというアイテムです。
ボアの付いたお洋服は、この季節ならではのもの☆
ボアとかファーとかが大好きなので、作っていても楽しいです^^
白いふわふわボアが付いたチェッカー模様のお洋服は
洋風みたいで和風?和風みたいで洋風?な感じで
これからのクリスマス、年末年始などなどの
イベントにも活躍してくれそうです^^
ワンサイズ上をチョイスして、Tシャツの上に重ね着をする
ベスト風の着こなしも可愛いですよ^^

ナッチャンが着るとこんな感じです。
フードに付いてるボタンもポイント!
ピンクは女の子の色っぽいイメージですが
男の子とお暮らしの方がピンクをオーダーしてくださると
妙に嬉しい私。笑
グリーンも大好きな色ですが、このピンクもお気に入りで
ナッチャンにもバンバン着せる予定です^^
ではでは、また新作紹介しますね~^^
スポンサーサイト
2007.11.29 Thu
2007.11.28 Wed

今日は、風が強くなかったし、さほど寒くなかったので
家中の窓を開けて空気の入れ替えをしつつ
普段あまり日当たりの良くない場所に居る植物たちを日向ぼっこ。
植物の中に動物も一匹混じってます。笑

相変わらず気持ちよさそうな寝姿・・^^

今年は冬~春に向けてビオラを植えました。
ビオラは私の一番好きな花。
実家の母がたくさん庭に植えていて愛着のある可愛い花です。
ベランダなので、一番小さなサイズのビオラを植えました。
まだ咲いていないの「しだれ咲きビオラ」というものらしく
その名の通りしだれ咲きになるのです。
うまく咲いてくれるといいなぁ^^
花育て初心者ですが頑張ってみます!
さてさて、久々にドッグウエアのお話ですが・・。
新作準備をしています^^
柄も色も様々な感じで賑やかな感じです。
またここで新作紹介しますので、楽しみにしていてくださいね☆
2007.11.26 Mon

何かと忙しかった3連休。
最後の日くらいはナッチャン孝行をと思いつつも
ベランダの掃除とか花を植えたりとか、思ったよりも時間がかかってしまい
ナッチャン連れて公園へ行く時間も夕方からになってしまいました。
小倉の勝山公園へ。
広い芝生でナッチャンも大喜びだし
ついでにショッピングもできるし、最近のお気に入り散歩コースです。

紅葉した木々、そして落ち葉、まさに秋の風景。
とっても暖かい一日だったので、秋の景色を楽しみつつ
気持ちよくお散歩が出来ました。

丁度ワンコさんたちのお散歩タイムだったようで
たくさんのワンコさんたちと触れ合ってみたり
行き交う人たちに声をかけられて、終始ご機嫌なナッチャンでした。

ひとしきり遊んだ後は、飼い主のお茶タイムにつきあってもらうべく
スタバへ。
「チョコレート ミント モカ」を飲んでみたけどまぁまぁな感じでした。
ミンとの味はあまりしなくて残念。
上にかかった赤いお砂糖は可愛いです。

街はクリスマスイルミネーションですね~。
ここ数年小倉の街もイルミネーションにやる気満々なようで
いたる所がキラキラ、ピカピカしていて綺麗です^^
クリスマスまであと1ヶ月、今年ももう終わりですよ~。
あぁ大掃除しなければ!!笑
2007.11.22 Thu

今年は、置物集め熱が落ち着いていたり、いい出会いがなかったりでした。
そんな今年も終わりつつある時に、素敵な出会いがありました。
↑エリック・ホグランのキャンドルスタンド。
左側の真鍮とガラスで出来たやつです。
ちっこいキャンドルスタンドは結構めずらしい、それにガラスが
大好きなクリアだし。
けど一番空きなのは右のキャンドルスタンド。
もうすぐクリスマスだし、キャンドルを買ってさしてみようと
思います。
ガラスものはクールな感じが我が家的じゃないなと思って避けていたけど
ホグランのガラスに出会ってからはガラスものも好きになりました。
これからも、気に入ったものをゆっくり集めます。
一ついい出会いがあると、置物熱が急上昇。
お花を飾るのが好きなくせに、花瓶らしきものがほぼない我が家。
花瓶につかえそうな物との出会い希望です。笑

ナッチャンさんは、今日も元気にマイペースです。
久々に私が一日家に居て仕事をしていたので
よく寝ていました。
明日からは3連休なので、寒がりナッチャンが寒がらなかったら(笑)
一緒にお出かけしようと思いまっす!
では良い週末を!
2007.11.21 Wed
またまたちょっとお久しぶりです。
私の熱はすぐに下がったものの、なんだか体調が不安定な感じ。
やはり気温の変化についていけない感じですね。
けれど、たくさん出かけたり遊んだりしてますのでご安心を^^

昼間は必要以上の存在感のナッチャンですが
夜、自分の日課を終えたら眠ってしまうので存在感がなくなります。
今日なんて↑こんなでした。笑
得意の挟まり技ですが、頭だけ入っている事も多いのですが、
今日の、丁度半分挟まった感じが笑えました。

何枚か写真を撮ったところでバレました。
寝ているところを起こされるわ、笑われるわで
うらめしそうにコチラを睨んでます。笑

しかし眠いようで、気を取り直して(?)また挟まりました。
まだちょっと警戒中ですが。
最近は夜も私のベッドにもぐっています。
そしてグイグイ私を押して私の場所を取りたがります。
この戦いが春まで続きます・・。汗
まぁ、ナッチャンが居ると私も暖かいのでヨシとします^^
今日は、サッカーやってましたね。
オリンピックにいけるんですね。
私はサッカーはよく分からないのですが、盛り上がっていて
みんな幸せそうで羨ましかったです^^
格闘技大好きな私は、特に今年はろくな事がなかったですから。泣
日々イジけてましたから。(←大げさ。)
しかし!本日の発表により、何とか大晦日は楽しく過ごせそうで
久々、かなり久々にいい気分です☆
多分まだ何も知らずに、まだ会社で働く旦那さん、きっと喜ぶな。笑
私の熱はすぐに下がったものの、なんだか体調が不安定な感じ。
やはり気温の変化についていけない感じですね。
けれど、たくさん出かけたり遊んだりしてますのでご安心を^^

昼間は必要以上の存在感のナッチャンですが
夜、自分の日課を終えたら眠ってしまうので存在感がなくなります。
今日なんて↑こんなでした。笑
得意の挟まり技ですが、頭だけ入っている事も多いのですが、
今日の、丁度半分挟まった感じが笑えました。

何枚か写真を撮ったところでバレました。
寝ているところを起こされるわ、笑われるわで
うらめしそうにコチラを睨んでます。笑

しかし眠いようで、気を取り直して(?)また挟まりました。
まだちょっと警戒中ですが。
最近は夜も私のベッドにもぐっています。
そしてグイグイ私を押して私の場所を取りたがります。
この戦いが春まで続きます・・。汗
まぁ、ナッチャンが居ると私も暖かいのでヨシとします^^
今日は、サッカーやってましたね。
オリンピックにいけるんですね。
私はサッカーはよく分からないのですが、盛り上がっていて
みんな幸せそうで羨ましかったです^^
格闘技大好きな私は、特に今年はろくな事がなかったですから。泣
日々イジけてましたから。(←大げさ。)
しかし!本日の発表により、何とか大晦日は楽しく過ごせそうで
久々、かなり久々にいい気分です☆
多分まだ何も知らずに、まだ会社で働く旦那さん、きっと喜ぶな。笑
2007.11.13 Tue
ここのところズボラなくせに毎日更新していたブログですが
先週の忙しさ&その忙しさによる発熱のおかげで
間があいてしまいました。
なんて、こないだまで月に2,3回しか更新してなかったくせに
大げさですが。笑
ナッチャンは相変わらず元気です。
元気に?寝てます。笑

↑は午前中のナッチャン。
日向には居たいけれど、お布団は暑すぎるんだと思います。
無理矢理な感じで寝ています。

↑は午後のナッチャン。
ナッチャンが一番油断をする(昼食後は一番よく寝るので)時間帯。
丸くなってクッションに寄り添う後姿を撮ろうとしたらバレました。

そしてノビノビ~です。
この後、よく分かりませんがリビングに全速力で走り去りました。謎
謎の行動はいつもの事です。飽きなくて楽しいですが^^

全然関係ないですが、名古屋のカエルまんじゅう。私の大好物です。
こないだ岐阜の役所に用事があって突然出張が決まった旦那さん。
会社から一旦帰って、慌てて準備をしていたのですが
そんな旦那さんに、名古屋でカエルまんじゅう買って来て!を連呼。
電話でひつこく確認。
その甲斐あって、おいしく食べる事が出来ました。満足♪満足♪
黒あんの入った饅頭で、似たようなものはたくさんあると思うのですが
(というか、先日似たようなものを食べましたが・・)
かえるが可愛いからか、とにかく好きです^^
ごちそうさまでした!(まだあるけど。笑)
先週の忙しさ&その忙しさによる発熱のおかげで
間があいてしまいました。
なんて、こないだまで月に2,3回しか更新してなかったくせに
大げさですが。笑
ナッチャンは相変わらず元気です。
元気に?寝てます。笑

↑は午前中のナッチャン。
日向には居たいけれど、お布団は暑すぎるんだと思います。
無理矢理な感じで寝ています。

↑は午後のナッチャン。
ナッチャンが一番油断をする(昼食後は一番よく寝るので)時間帯。
丸くなってクッションに寄り添う後姿を撮ろうとしたらバレました。

そしてノビノビ~です。
この後、よく分かりませんがリビングに全速力で走り去りました。謎
謎の行動はいつもの事です。飽きなくて楽しいですが^^

全然関係ないですが、名古屋のカエルまんじゅう。私の大好物です。
こないだ岐阜の役所に用事があって突然出張が決まった旦那さん。
会社から一旦帰って、慌てて準備をしていたのですが
そんな旦那さんに、名古屋でカエルまんじゅう買って来て!を連呼。
電話でひつこく確認。
その甲斐あって、おいしく食べる事が出来ました。満足♪満足♪
黒あんの入った饅頭で、似たようなものはたくさんあると思うのですが
(というか、先日似たようなものを食べましたが・・)
かえるが可愛いからか、とにかく好きです^^
ごちそうさまでした!(まだあるけど。笑)
2007.11.08 Thu
2007.11.06 Tue
2007.11.05 Mon
2007.11.04 Sun

最近はさすがに寒い日が増えてきました。
冷え性な私にはつらい季節です。
冬は好きなんですけどね^^
そんな私に旦那さんからのプレゼント。
ルームシューズです。というかルームブーツって感じです。
中が全面ボア素材なので、すごく暖かいです。
仕事中は、同じ姿勢をずっとしているので
ますます足が冷たくなって、かなり血流が悪い感じなので
明日からはこれを履いて頑張ります^^
雪ん子みたいで、ボンボン付いてるし
可愛すぎる気もしますが、室内だからセーフという事で。笑
全然関係ないですが、ゲームシーズンの季節到来です。笑
冬のクリスマスとかボーナス時に向けてたくさんゲームが出るので
ゲーム好きとしてはドキドキの季節です。
今年は欲しいのが結構あって、また無駄使いしそうです。汗
ちなみに、我が家はテレビゲームはX-BOX派です。
一般的に人気ない感じですがX-BOX大好きです♪
2007.11.03 Sat
先日出かけた下関が近いのに旅気分で楽しかったので
今日も山口に出かけました。
もちろんナッチャンも一緒です^^
まずは唐戸市場で腹ごしらえ。
今日はどんぶりの他にフグのから揚げも食べました。
フグのから揚げは、好き嫌いの多い私の中で
かなり上位ランキングされる嫌いな食べ物だったのですが
お店のオバチャンに、半ば強引に試食をさせられて食べてみたら
「!!!!?うまい!」って感じでして、自分でもビックリでした。
きっと味付けとかもあるんでしょうね。
これからもよそで食べる勇気はありませんが
唐戸では食べます!
それから、今日の目的地「長府」へ出かけて散策。
風情のある風景が町のあちこちで見られて
もっと秋の深まった紅葉の時期だったら
より美しいんだろうなと感じました。
旦那さんとナッチャンとのんびりお散歩は楽しいものです。
その後、火の山公園に行って展望台から絶景を眺めてみたり・・・。
ほんとに充実してたんですよ!
けど、画像がないんですよね。(お気づきと思いますが。笑)
火の山公園についたときに
今日撮った画像を全部消してしまいました。汗
先日の下関の旅ほど写真を撮る事に一生懸命じゃなかったから
実を言うと余り撮ってなかったけど
やっぱりショックな感じです。
また近々紅葉を見に行って写真とってこようかな。
という事で、ナッチャンの写真もほとんどなし。
あ、ナッチャンは今日もたくさん歩いて楽しんでましたよ♪
きっと今晩はよく寝ることでしょう^^

今日も山口に出かけました。
もちろんナッチャンも一緒です^^
まずは唐戸市場で腹ごしらえ。
今日はどんぶりの他にフグのから揚げも食べました。
フグのから揚げは、好き嫌いの多い私の中で
かなり上位ランキングされる嫌いな食べ物だったのですが
お店のオバチャンに、半ば強引に試食をさせられて食べてみたら
「!!!!?うまい!」って感じでして、自分でもビックリでした。
きっと味付けとかもあるんでしょうね。
これからもよそで食べる勇気はありませんが
唐戸では食べます!
それから、今日の目的地「長府」へ出かけて散策。
風情のある風景が町のあちこちで見られて
もっと秋の深まった紅葉の時期だったら
より美しいんだろうなと感じました。
旦那さんとナッチャンとのんびりお散歩は楽しいものです。
その後、火の山公園に行って展望台から絶景を眺めてみたり・・・。
ほんとに充実してたんですよ!
けど、画像がないんですよね。(お気づきと思いますが。笑)
火の山公園についたときに
今日撮った画像を全部消してしまいました。汗
先日の下関の旅ほど写真を撮る事に一生懸命じゃなかったから
実を言うと余り撮ってなかったけど
やっぱりショックな感じです。
また近々紅葉を見に行って写真とってこようかな。
という事で、ナッチャンの写真もほとんどなし。
あ、ナッチャンは今日もたくさん歩いて楽しんでましたよ♪
きっと今晩はよく寝ることでしょう^^

2007.11.02 Fri

頂きモノのグレープシードオイル。
今まで使ったことなかったので、ちょっとネットで調べてみたら
なかなか良さそうなものですね。
普通のサラダ油のように使えそうだし
今の油がなくなったら早速使います^^

昨日の夜も野菜10種類の戦いに勝利しました。
平日しかご飯作らないけれど、大体3勝2負な感じです。
豚丼(ごぼう・ネギ)
塩サバ(大根)
お豆のキッシュ風
(ピーマン・赤ピーマン・紫ピーマン)
グリーンサラダ(レタス・みずな・人参・ブロッコリー)
お味噌汁(カボチャ・玉ねぎ)
豚丼は「こうちゃんのかんたんレシピ」ブログ本より
作ってみました。
旦那さんがある日突然買ってきた本なのですが
忙しくてご飯作る暇ないし、代りに私が活用中です。
主婦になって5年半、料理歴もそこそこだと思うのですが
いつもどんだけ作ればいいか、いまだに分りません。
いつも頭の中で想像して、「これだけじゃ少ないかなぁ」とか思って
あと1品追加したりしてるのですが
いざ出来上がって並べてみると
「多すぎじゃん!」って日が多いです。
昨晩もそんな感じでした。
旦那さんも、「今日も多いね~」何ていいつつ全部ペロリ^^
写真は旦那さん用を撮っているのですが、豚丼も大盛りなのに。笑
けど、たくさん食べてくれると作り甲斐があるってもんです!
同じ物食べながら、楽しい話(ほぼ格闘技話)をして
笑って過ごす食事の時間は大事だなーっと思います。
前はそんなこと考えもしなかったですけど。笑
料理なんて作るのには時間がかかるのに
食べるとすぐなくなってしまうから嫌いだとか思ってたけど
最近は考え方が変わってきたのかな。
けど、料理が楽しくなったってのは
日々料理をしなくてはいけない主婦にとってはプラスです。笑
さてさて今日は鍋でも作ります。
そして明日はナッチャンも一緒にお出かけです♪
2007.11.01 Thu

秋晴れとは程遠いどんより曇り空の今日ですが
ナッチャンは元気いっぱい暮らしております。
日々の楽しみのご飯タイム。
ナッチャンはご飯を与えるなり、思いっきりがっつき
あっという間にペロリです。

そしてお皿を綺麗に舐めると、私に訴えかける事があります。
なんだか分りますか?
何かというと、お皿をどけて!ってことです。
お皿をどけてもらってテーブルにこぼれたご飯を
食べないと気が済まないらしいです。
食いしん坊です。笑
しかし、焦りん坊でツメの甘いナッチャンなので
結局うまい事綺麗に食べれない事がほとんどですが
とにかくやらないと気がすまないようです。

そして食後はヒズメの時間。
そしてその後はもちろんお昼寝です。
曇りの日はよく寝ますね。
私も眠いです。
今日から11月。
今年もあと2ヶ月。
そろそろ年末のお掃除をゆっくり始めなきゃです。